トップページへ戻る
その他 PR

【私も浪人生】浪人したことは就活に不利となるか?しっかりした理由があれば全く問題ない

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

就活を始めると、『就活では浪人経験が不利になる』という噂を聞いたことありませんか。

実際に私も浪人を経験しました。しかし、それで実際に不利になったとは思えません。

ヒロ
ヒロ
これから私が実際に答えていた例文を交えて紹介していきます。

実際に同期にどれぐらい浪人生はいる?保険会社の例

私が勤めているのは保険会社です。地域職は9.9割女性ですので、総合職のみで考えるとおおよそ3割ほどが浪人生です。

そもそも、このような金融機関の多くはMARCH以上の学歴です。MARCH入学者のおおよそ3割ほどが浪人生という公式データも有り、それは早慶でもほぼ変わりません。

そのため、3割程度は浪人生と言われてもしっくり来ます。

<スポンサーリンク>

実際に就活では浪人について聞かれるのか?

頻度は多くないものの、一定の割合では浪人理由について聞かれました。

体感的には2割ほどでしょうか。そのため、浪人した方は必ず想定質問に対する回答を用意しておきましょう。

  • なぜ浪人したのですか
  • 浪人して第一志望大学に入れましたか
  • 浪人中、辛かった時にはどのしていましたか

浪人については、これ以上深堀りされるような事はありませんでしたので、そこまで重く受け止める必要はありません。

【30社以上経験】1次面接で聞かれる質問例30個をまとめた就活が始まると、ESに面接、GDなどの選考試験が待ち受けています。 面接対策は何をすれば良いの? 自己分析はバッチリした...

就活でなぜ浪人したのですか?の質問にはなんて答えるか

絶対やってはいけないのが、『どこの大学に合格できなかったので、しょうがなく浪人しました』のように、目的がはっきりしていない回答です。なんとなく生きてきている人だとレッテルを貼られてしまいます。

世間
世間
高校時代に勉強してなかったから浪人したんでしょ?

やはり世間には小中高大とストレートに進学するのが一般的であり、『浪人=マイナス』のイメージがあります。

しかし、純粋に勉強していなかったから浪人したのではなく、しっかりした理由があれば何も問題ありません。例えば、

  • 第一志望の大学に諦めきれなかった
  • 部活の引退が遅かった
  • 自分で学費を貯めるため1年間アルバイトした

などがあります。私の場合、浪人の理由を問われたら、下記のように答えていました。

高校時代はサッカーで全国大会を目指し、実際に3年生11月頃まで部活をしていました。そのため、受験勉強に専念する時間が足りず、志望している大学に合格することができませんでした。

このまま妥協して大学に進学したくなかったため浪人し、実際に1年間必死に勉強しました。その結果、志望している大学に合格することができたので、今では浪人してよかったと感じています。

このように浪人理由はポジティブな見方をすれば、

  • 妥協しない性格
  • 強い志がある
  • 高い目標にチャレンジできる

のように聞こえるのではないでしょうか。むしろストレートで大学に進学した学生よりも、プラスに聞こえるかもしれません。

<スポンサーリンク>

就活では、浪人経験がプラスになることもある

企業の面接では、多くの学生に対して、

  • 高い壁を乗り越えたことがあるか
  • 挫折経験はあるか

を見ています。そのため、面接官は頻繁に『挫折経験はありますか』という質問をしてきます。

なぜかと言うと社会人になると、学生と社会人の違いから、多くの挫折を経験します。

  1. 営業社員:なかなか契約が取れない
  2. プログラマー:なかなかプログラミングが上手く行かない
  3. システムエンジニア:プロジェクトがスケジュール通りに進まない

このような時にどのように立ち直るか、立ち直れるかは、過去の挫折経験が大きく関わってきます。挫折経験がない学生は、社会人になった時に挫折したら、そのまま立ち直れないかもしれないと思われてしまいます。

第一志望の大学に合格していれば、浪人する必要はありませんので、浪人したことは大きな挫折です。もし他に挫折経験がなければ浪人のことを話してもよいです。私は何個か挫折経験を用意していましたが、そのうちの1つとして『浪人』を話していました。

まとめ:就活における浪人は不利にならない

浪人したから大丈夫かな。と思っている学生も安心してください。まったく不利になりません。むしろ、ポジティブな見方をすれば、プラスにもなります。

少なからずどこかしらの企業で浪人経験については聞かれると思いますので、しっかり自分の言葉で説明できるようにしましょう。

浪人した理由を論理的に述べられれば、浪人は不利にならない!

【30社以上経験】1次面接で聞かれる質問例30個をまとめた就活が始まると、ESに面接、GDなどの選考試験が待ち受けています。 面接対策は何をすれば良いの? 自己分析はバッチリした...
最終面接で好感触だった逆質問を紹介!役員には武勇伝がおすすめ?就活の逆質問って何を聞いていますか。また、最終面接の役員向けには何を質問していますか。今回は実際に10回以上最終面接を受けた経験から、どのような逆質問が効果的だったか書いています。...