トップページへ戻る
就活サービス PR

【評判】キャリアチケットって怪しいって思ってない?実際の口コミからメリットを探す!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

就活無料相談サービスでもある『キャリアチケット』。何となく聞いたことのある就活エージェントだけど、

  • 本当に信頼できるサイトなの?
  • 無料って逆に怪しくない?
  • 情報だけ抜かれないかな?

と不安に思っている方も多いでしょう。

だけど安心してください、大丈夫です。これからキャリアチケットについて、どのようなサービスかを口コミや評判を交えて紹介していきます。

この記事を読むと、どのような方にキャリアチケットがおすすめなのか分かると思います。結論から言うと、

  • まだ就活を初めて間もない方
  • 就活って何をすれば良いのか分からない方

のような、就活初心者におすすめしています。一方で超大手志望の方、既に内定を持っている方や、選考が上手く軌道に乗っている方には不要と断言できます。

ヒロ
ヒロ
最短2週間で内定が出た実績もあり、とにかく内定が欲しい学生にはおすすめです。優良企業を厳選しているのでホワイト度も比較的高いです。

▼就活のプロがマンツーマン指導▼

\もちろん相談も完全無料で利用/

キャリアチケットとは何?どんな会社が運営しているのか紹介!

キャリアチケットとはハタラクティブ等のサービスを展開する『レバレジーズ』が運営している就活サービスです。

会社概要(2020年4月現在)
会社名レバレジーズ株式会社
設立2005年4月6日
資本金5,000万円
事業内容自社メディア、人材関連、システムエンジニアリング
主なサービスハタラクティブ、レバテック、キャリアチケット、看護のお仕事 等
支店24支店、本社渋谷

レバレジーズとは2005年に設立された会社で、ハタラクティブを代表するように、就職・転職サービスに特化している会社です。

調べている内に気がついたのですが、レバテックという転職サービスも扱っています。レバテックはIT・システムに特化した『転職サイト』で、その業界内でも高い評価を受けています。

ヒロ
ヒロ
ITの転職ならレバテック!との評価もあります。

一方で新卒採用に特化しているキャリアチケットも、『1年で1万人以上の紹介実績』や『最短3日で内定獲得』と、多くの就活生を成功に導いてきたノウハウを持っていることが分かります。

企業として大事な売上もレバレジーズは毎年右肩上がりで、2019年には400億円以上の売上があります。

また、レバレジーズ株式会社は『有料職業紹介事業』として国(厚生労働大臣)からも認定されています。

『有料職業紹介事業』とはざっくり言うと、手数料を取って職業を紹介するような事業です。リクナビやマイナビの事業もこれに該当します。もちろん手数料は就活生からはいただきません。紹介先の企業や就活イベントに参加する企業等から手数料を徴収しています。

<スポンサーリンク>

キャリアチケットはなぜ怪しい評判が多いのか考えてみた

無料で使えるから逆に怪しい

今まで生きてきているので分かると思いますが、サービスを享受するにはそれなりに対価(金銭)を支払います。例えば飲食店を想像すると、

  • ビールを飲む
  • ご飯を食べる

のように、何かを頼む場合は必ずお金が発生します。

  • 無料でビールが飲める
  • 無料で食事が取れる

ような飲食店があったら、逆に怖くないですか?変なものを食べさせられる、飲まされるのではないかと思ってしまうのが自然です。

恐らくそれと同じで、キャリアチケットは『無料で利用できる』からこそ逆に不信感を持っている方が多いです。そのため、まずは就活エージェントの理解から初めましょう。

就活生
就活生
そもそも、なんで就活生は無料でキャリアチケットを利用できるの?

学生が無料で利用できるのは、企業がキャリアチケットに紹介料を支払っているからです。どんな就活エージェントの仕組みを図解していきます。

もう少し補足すると、

  1. 就活生が就活エージェントに就活の無料相談をする
  2. 就活エージェントが、
    ・就活生の希望の業界職種に則り企業を紹介
    ・同時に企業へも就活生を紹介
  3. 企業から内定が出て、入社(内定承諾)する
  4. 企業は就活エージェントに紹介料を支払う

のような流れになります。就活生が入社(内定承諾)を決意することによって、企業がキャリアチケットに紹介料を払う仕組みになっています。

学生がキャリアチケットに利用料を払うのではなく、
企業がキャリアチケットに紹介料を支払う。

そのため、就活生はキャリアチケットを含めて就活エージェントを無料で利用できる訳です。就活エージェントの仕組みは以下の記事でも解説していますので、こちらも参考にしてみてください。

就活エージェントはなぜ"無料"で利用できるのか?ビジネスの仕組みを解説しますキャリアチケットを始めとする就活エージェントはなんで無料で使えるの?と思ったことあるでしょう。 そのような就活エージェントは無償の...

テキトーなブラック企業を押し付けられるのでは?

就活生
就活生
企業から就活エージェントに紹介料が入るということは、テキトーなブラック企業ばかり紹介されるのでは?

テキトーな企業ばかり押し付けられる訳ではありません。もう一度図を見て、就活エージェントの仕組みを理解しましょう。

この通り、就活生を企業に紹介するだけで紹介料が手に入るのではなく、入社(内定承諾)を決断して初めて紹介料が入ります。

適当な企業を紹介したところで入社を決断しないと、一切紹介料が入りません。言い換えるとテキトーな企業を紹介されたのであれば、就活生は入社しませんので、一切紹介料が入りません。

そのため、就活エージェントは就活生の悩みや相談に真摯に向き合い、希望に沿うような企業を紹介する必要があります。もし、就活生の意思を尊重してくれないような就活エージェントがいましたら、利用するのは辞めておきましょう。

ちなみに中にはブラック企業も紛れ込んでいることも事実です。優良企業を厳選していると言えども、ホワイト→ブラックになっている可能性もありますし、ブラック→ホワイトになるのも一瞬です。例えばブラックと名高かった『ワタミ』も今ではホワイト企業とさえ言われています。

そのため、企業を紹介された場合はまず会社の口コミや評判を見て、ブラック企業か判断する手段を身に着けておきたいです。このような口コミサイトは、openworkキャリコネが情報量も多く、おすすめです。

▼就活のプロがマンツーマン指導▼

\もちろん相談も完全無料で利用/

キャリアチケットを利用するメリットは大きく4つ!

キャリアチケット利用するメリットは何でしょうか。大きく4つあります。

  1. 強みがわかる独自の自己発見カウンセリング
  2. 就活相談実績や内定率
  3. 求人サイトには載らない優れた優良企業を推薦
  4. 採用企業を熟知したカウンセラーがマンツーマンで選考対策

それぞれについて解説していきます。

強みがわかる独自の自己発見カウンセリング

一人では気がつくことが難しい強みを、質問に答えるだけで明確にしてくれます。

強みだけではなく弱みも分析してくれるのがポイントです。就活では強みをアピールすることも大事ですが、弱みも把握しておくことも大事です。意外とこの弱みを追求しない方も多いです。

ここ最近では

  • 長所を最大限に引き出す
  • 個性を尊重する

のように、弱みよりもその人が持っている良いところを見る企業も増えてきました。一方で、弱みを聞いていくる企業も少なからず存在していますので、社会人になったら『どのようにして弱みを補うか』や『どのように弱みを克服するか』を考えておきましょう。

就活相談実績や内定率

累計10万人を超える就活相談実績がそれを物語っています。さらに驚異の内定率80%超えです。就活生の5人に1人が登録しているサービスです。

就活が本格的に始まると分かりますが、内定がない状態で選考に臨むのと、内定がある状態で選考に臨むのとでは心のゆとりがまったく違います。

また、面接官も同じ人間ですのでどうしても先入観を持ってしまいます。内定を持っている学生と持っていない学生とでは、内定を持っている学生の方が優秀と思うことは自然な流れです。そのため、まずは一つの内定を得るためにも利用したいサービスです。

求人サイトには載らない優れた優良企業を推薦

就活サイトの最大手は何も言わずともリクナビ・マイナビです。実はリクナビやマイナビに載せるだけで数百万円も企業側が負担をしています。

そんなに支払えない企業や費用対効果が低い会社もあるため、リクナビマイナビに載っていない優良企業はたくさんあります。

『リクナビマイナビに載っていない≠優良企業ではない』ではありません。隠れた優良企業を見つけるのは難しいですが、キャリアチケットの社員のようにプロならいくらでも知っています。その中から自分にあった優良企業を紹介してくれるのが嬉しいですね。

採用企業を熟知したカウンセラーがマンツーマンで選考対策

優良企業を紹介するだけではなく、ESや選考対策もしっかり対応してくれます。カウンセリングで行われる強みからESに活かすことができます。

ES対策のみではなくマンツーマンの面接対策もしてくれるので、本番でも焦らず回答できます。面接は積み重ねや場慣れも必要ですので、そのような対策もできることは素晴らしい機会です。その面接対策でのフィードバックもあるため、課題を把握し、本番前までに克服しましょう。

▼就活のプロがマンツーマン指導▼

\もちろん相談も完全無料で利用/

<スポンサーリンク>

キャリアチケットのデメリットは何か?

超大手企業の推薦はほとんどない

冷静に考えたら分かることですよね。大手企業や有名企業は、リクナビマイナビに登録さえしておけば勝手に人が集まってきます。

特に就職人気ランキングに載るような大企業は、キャリアチケットからは紹介してもらえないと思ってください。そのような人気企業は勝手に人が集まるので、就活エージェントに紹介を依頼してもらう必要がありません。

ヒロ
ヒロ
ちなみにこれは新卒採用の話です。実は転職時は、人気企業でも転職エージェントを利用するのが一般的です。

前述の通り、リクナビマイナビに載せるのって何百万って掛かります。『そんな利用料払えないよ』って言う企業が日本にはたくさん存在しています。しかも、そのような企業は中小企業がほとんどです。

もちろん中には優良中小企業も存在しています。リクナビやマイナビに載っていないだけで、知られていない優良中小企業が多数存在しています。そのような優良中小企業を就活生に紹介するのが、就活エージェント(キャリアチケット)の約目です。

就職人気ランキングに載るような企業を紹介してもらうことはほとんどありませんが、このような優良中小企業をキャリアチケットから紹介を受けることができます。

全国展開していない

今の所サービスを受けられる地域は以下の県です。

  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 名古屋
  • 京都
  • 大阪
  • 福岡

主要都市ではおおよそ網羅しています。多くの就活生は東京や大阪に集まっていますので、そのような就活生には問題ないでしょう。

全国的にサービスを受けられないのは残念ですね。しかし最近ではコロナウイルス対策として、LIENテレビ電話でのカウンセリングもできるようになっています。そのため、このような主要都市以外の方も

現在コロナウイルス対策のために、LINEテレビ電話のカウンセリングを実施中です。これからもLINEテレビ電話が続くかは分かりませんので、公式HPにてご確認お願いします。

キャリアチケットの登録から利用までの流れ

  • STEP1
    キャリアチケットに登録

    まずはキャリアチケットに登録します。おもな登録情報は次の通りです。

    • 最終学歴
    • 大学
    • 学部
    • 住まい
    • 勤務希望地
    • 名前
    • メールアドレス
    • 電話番号

    おおよそ上記の通りです。これだけなので登録も1分で完了しますね。

    >>キャリアチケットはこちら<<

  • STEP2
    カウンセリングの予約

    キャリアチケットの登録が完了したら、まずはカウンセリングの予約をします。

    キャリアチケットは人気のサービスのため、予約が埋まってしまいます。そのため、空いている日を見つけては早めに予約しましょう。

  • STEP3
    カウンセリングの当日

    予約した日に所定の場所に行き、アドバイザーと面談をします。そこで志望業界・企業、就活についての悩みを相談します。

    相手はプロのアドバイザーですので、就活の悩みがあれば恥ずかしがらずに聞きましょう。直接的な回答が得られなくても、何かの気づきや発見に繋がります。

  • STEP4
    優良企業の選定

    アドバイザーがカウンセリングに応じた優良企業を紹介してくれます。もちろん面談内容を元に、紹介してくれるので、自分にあった企業を見つけることができます。

    また、この中でES添削や面接対策を行います。アドバイザーは就活のプロです。その企業の特徴それぞれにあった対策をすることができるので安心ですね。

  • STEP5
    企業の選考
    優良企業を紹介してもらったら、実際に選考に進みます。企業によって面接回数が異なるため、内定までの道のりはそれぞれですが、自分に合う企業なので間違いなく内定確率が上がっています。

▼就活のプロがマンツーマン指導▼

\もちろん相談も完全無料で利用/

<スポンサーリンク>

キャリアチケットの評判や口コミはどう?Twitterで調べてみました

実際にキャリアチケットを使った方の口コミや評判です。まずは良い評判から紹介していきます。

良い評判は?

実際に利用した方は親切な対応をしてもらえて充実した時間を過ごせたようです。合う人には合う、合わない人には合わないのはどのサイトも同じですね。

やはり合う人には合う。合わない人には合わない。としか言いようがありません。

LINEでの対応もしてくれるようです。主要都市しか扱っていませんが、ITを活用することで全国各地、海外にいる就活生も相手にしてくれるようです。

キャリアチケットを通して内定をもらうと、就活エージェント(アドバイザー)からお祝いが貰えるようです。メッセージ入りとのことより、就活生一人ひとりに向き合ってくれるこをが分かります。

良くない評判は?

人気ってことなのか分かりませんが、予約が取りづらいようです。もし、就活に焦りを感じている方は、今すぐキャリアチケットに登録して予約を取ったほうが良いです。

これは担当者が悪いとしか言いようがありません。担当者を変えることもできますので提案してみてください。

どこの就活エージェントも同じですが、担当者によって親密度や知識量が変わります。ダメだ。と思ったらエージェントの交代希望を伝えてみましょう。同じようなサイトは他にもキミスカがありますので、こちらも検討してみましょう。

キミスカの適性検査は”超有能”!評判からも自己分析だけでも使い倒したい就活生の皆さんにとって無料の就活サイトはたくさんあるけど、『キミスカ』って他の就活サイトと比較するとどんな評判なの?どんなメリットがある...

就活エージェントに共通しますが、メールや電話の連絡が頻繁に来ます。これを鬱陶しいと思うのか、積極的と感じるのかは人それぞれです。ちなみに楽天モバイルは今なら1年間0円で利用できます。昔使っていたスマホにSIMを差し込めば新しい電話番号が手に入れられます。

【電話が無料】楽天モバイルは就活で無双!超有能でおすすめな2つの理由就活生の皆さんはスマホはどこのキャリアで契約していますか?docomo、au、Softbankが運営している ahamo ...
ヒロ
ヒロ
1年間無料で新しい電話番号が手に入れられるということは、テキトーな就活サイトにもこの電話番号を利用することが出来る…?

【まとめ】キャリアチケットのまとめ。怪しい評判が多くても活用次第では就活を有利に!

キャリアチケットはまだ発展の余地があり、メリットとデメリット両方を兼ね備えています。無料でここまで受けられるサービスはなかなか無いため、ぜひ利用してみてください。

キャリアチケットを利用してほしい方
  • 就活超初心者の方
  • 就活を何から初めて良いのか分からない方
  • ESの添削を受け、客観的視点を取り入れたい
  • 面接の練習をしたい
  • 自分にあった優良企業が知りたい

特に内定を1つも持っていない方にはおすすめしています。就活が本格的に始まりだす前に登録して、少しでも就活を有利に進めましょう。1社でも内定が出ると、心の持ちようが全然違います。

▼就活のプロがマンツーマン指導▼

\もちろん相談も完全無料で利用/

【完全無料】おすすめ就活サイト5選を紹介!就活生ならどれも登録必須級みなさん説明会の申し込みやESを提出しているサイトはどこを使っていますか?普通はリクナビやマイナビですよね。今回はリクナビ・マイナビには...